リビングの常駐者しぐれちゃんは、ケージに毛布を掛けられて中に入って寝させられています。しぐれちゃんの家族が夜に二階で寝る前、部屋の暖房は消されるのでそうされてしまいます。
これで、ちょっとは暖かいと思います。うさぎさんは暑さより寒さの方が耐えられると思いますが、ケージの中での冬の夜中の寒さは野生のうさぎの様に穴に入って寝るわけではないので、暖かくしてあげないと…ということです。
そして朝、まだ外が暗い時間に起きてリビングでは朝の支度が始まります。学校、会社へ行く人が出掛けて、お母ちゃんの掃除が終わったら、やっとケージから出ることが出来ます。
はいはい。分かった分かった(*^-^*) 遊びに出ようね~
と、まぁこんな感じで、朝のうさんぽ始まりは、こんな風に、ケージの外に出れた喜びをうさぎさんならではのぴょんぴょん走りで部屋を駆け回ります。昼間は専らまったり箱になって寝てるばかりのしぐれちゃんですが、うさんぽ始まりの時間と夜が更けてきてからは元気ですwww(^^)
~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨
ポチっとしていただけるとうれしいです。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩