しばらくぶりでしたが、ブログ開設2周年。毎度お起こしくくださいましてありがとうございます!!
という思いを込めて、紹介させて頂きます。
クロネコあぐり さんの
クロネコあぐりのブログです。飼っておられる黒猫の”あぐりさん”にちなんだ猫にまつわるブログです。
直近の記事は、”猫が暴れない上手な目薬のさし方、おすすめの猫用目薬”です。
猫好きな方は沢山おられますが、目薬をさすことが出来るなんて、さすが、3匹目のにゃんこ!飼い主孝行なにゃんこです。写真を見る限り、飼い主の言う通りに目薬体制になるあぐりさん。主さんとしっかり信頼関係が出来ているのが素晴らしい!!
しぐれと同じ黒繋がりペット♬ということで親近感があります。日々猫関連の記事をだしていますが、それを続けているクロネコあぐりさん、ひたすら尊敬です👏✨
いつもありがとうございます(^^♪ &これからもにゃんこ好き、にゃんこの為にブログ応援しています!!
2月22日はネコの日でしたが、うさぎの日もあったら…いや!昨日がうさぎの日だった?
あ!!そうだ…3月3日。
みみ…耳🐰…。
そうなんです…。
しかも昨日は、ブログをアップする前にダウンしてしまいました。。。。。。
初めてのお客様を気合を入れて家に招いたので、3月3日うさぎの日だったのも気付かず…(いや。世の中ひな祭りだよ( ̄▽ ̄;)
そして、しぐれはケージの中に入っててもらっていました。今考えると、部屋んぽしてても良かった?(;・∀・)
いや、食事をするときにケモノが走り回ってると気になる人もいるし、準備してる時にションされたら…だし(;´・ω・)
初めて会う人を招き、時間があまりない中で昼食を振舞うのに、何を用意したらいいか…。
まず思いついたのはホカ弁。ホカ弁の幕の内弁当などならいいかな?と考えたものの、この家に来てホカ弁を買ったことがなく、買ったことのないお弁当屋さんの弁当を買うのも気が進まない。買ってくるのはやめ。お父ちゃんが出張中なので、弁当は作らないのでじゃあ弁当風な…のも揃いの弁当箱はない。いや、いつもの洋食皿でいいや…と、
『うちでお昼は用意します』
スマホの中で会話した時から、頭の中では食事のメニューと準備の段取りがめくるめく入れ替わってました。
何度もスマホの中でやり取りをして、人柄が何となくわかったような気もしてましたが、いざ会ってみると来られた二人ともとても素敵な方々で、話が尽きずおもてなしの方に頭が回らないような(・・;)…
とりあえず、うちで採れたアンデスレッドとスティックセニョールも一緒に歓迎してもらい、しぐれはお客様が帰った後、子分がケージから出してくれていました。
お母ちゃん!うさぎの日を忘れちゃあ・・・
っていうか、しぐれはそんなことを言うこともなく、ただいつも通りのうさ神さまでした。
~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨
ポチっとしていただけるとうれしいです。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩