みかん県に行ったり、昨日今日の土日は雨で、畑仕事はできなかったり、億劫だったりのこの頃なのですが、しぐれのお父ちゃんは、とうとう豆虎を買った…いや豆トラを買ってしまった!!のもあり、この前じゃがいもを植えた畑を見に行こうということで車に乗りました。
1週間で凄い成長です!!!
と言うと、雑草の成長が…です。。。(;´∀`)
ずっと休耕地だったので、耕して糠を撒いて1週間放っておくと、それまで生えていたギシギシがどんどん生えてきていました。
じゃがいもを植えましたが、その後、マルチを張った所には芽はまだ出てこず、至る所からギシギシの葉っぱが伸びてきています。
ギシギシは、整備されて栄養の多い土壌には生えないそうで、土を耕して健康な土にすることでギシギシを駆除することができるそうです。
それだけでは駆除にはならないので、土壌を変えるためには肥料を撒く必要があります。ギシギシは酸度の強い土壌に生えるので、アルカリ性の肥料を撒いて土の性質を確認しながら肥料を撒いてみるとよいそうです。
ですが、このギシギシ。草刈りするために掘り起こしてみると、ショウガのようなゴッツイ根っ子がくっついてきます。こんなに太い根っ子があって、草刈りしても生えてくるので相当生命力が強い=薬効成分が強いんじゃない?と思ったので調べてみると、やはり!!でした。根を羊蹄根(ようていこん)といい、緩下剤として慢性の便秘に用いられます。また、生根汁を外用すると、湿疹、水虫、腫れ物、脱毛症などに良い!とのこと。
うちのうさ神さまに生のギシギシをあげましたが、お好きではありませんでした(^^;
畑には厄介な雑草ですが、生薬になる優れモノの薬草です。ギシギシ取りをすると、いやというほど太い根っ子がくっついてきます。いっそ割り切って、ギシギシの根っ子を水洗いして天日で干し、漢方薬にする…。売れるかなぁ。。。(;・∀・)
とりあえず、そんな夢のような妄想は置いておいて、明日明後日は、しぐれの子分①の引っ越し手伝いから戻ったら、ギシギシに負けないように、有機石灰を撒きに行ってみようと思います。
~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨
ポチっとしていただけるとうれしいです。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩