黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

虫も葉っぱもそれなりの理由と使い道がありました

 

市民農園のしぐれ畑。

種から植えたとうもろこしは、アワノメイガに食われた株以外は順調に育っています。そして、背が高くなってきたので、これから台風の時期も来るし風が吹くと倒れないか気になったので、棒を立てて糸で囲む…と考えていました。

糸?。。。

本当なら支柱か四方を囲む棒とネット。これがいいと思うのですが、ケチケチお母ちゃんは、またネット買うのか…(-_-;)ということで、苦肉の策(=糸)💦で暴風対策に…と考えたのです。ネットをホームセンターで買うのももう何回目?…結構します。

この前の日曜日、途中まで糸を掛けてたのですが、続きの糸を掛けよう…として、糸だとフェンスにならないと気が付きました。長い葉っぱがヒョロヒョロ出てきました。

結局、市民農園で余ってた持ち主不明の“棒”や、連結支柱の半分を使って、支柱を立てることにしました。

 

とうもろこしの暴風対策

 

そして、この前の土曜日、アワノメイガの幼虫にやられてたとうもろこしを見たお父ちゃん。

「ネギを植えてるところの横だったからじゃない?」

と。

あっ!

そういえばそうです…👀

丁度、アワノメイガの幼虫に食われたとうもろこしを植えてたところは、下仁田ネギを植えていた所の真横でした。

お父ちゃんが言うには、とうもろこしに行く栄養がネギに取られたので、栄養不足になって、虫にやられたんじゃないか、と言うのです。

確かに。。。

土の栄養不足は虫食いの作物になったり、弱くなるということを丁度家で聞いていたところでした。毎日見てるのに気づかないお母ちゃんより、たまに畑を見る農機具メーカー社員の意見は貴重です(;・∀・)

対策としては、

「もっと肥料をやっとけば良かったんじゃない?」

でした(;・∀・)(;・∀・)

 

 

そして、今日も・・・

隣の畑からはみ出す雑草とスベリヒユを刈って帰宅。雑草はオヒシバというイネ科の野草。しぐれが大好きです。雑草は、専門家から言わせると、虫や排気ガスが付いてる心配があるという意見もありますが、うちのしぐれを見ていると特に何も異変はありません。ケージの牧草の減りが遅くなりますが…(;^ω^) 至って美味しそうに食べているので、つい隣の畑の草取りまでしてしまいます。というか…通路にはみ出してくるので刈らないと仕方ないのです。そして、スベリヒユも…。買い物に行って野菜を買う手間が省けます(;^ω^)

 

 

オヒシバと戯れるうさ神さま

 

スベリヒユと納豆のなめろうにしました

 

 

 

オヒシバの穂を美味しそうに食べた後、ナデナデするとじっとしてたので、庭の遅育ちのゴーヤの葉っぱと花を載せてみました。

 

 

なんですか?これ

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村