2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
一昨日のしぐれちゃんは昼間超元気! 昨日は昼間休業。今日は…休業日でした。一昨日の超元気な時間が長すぎたので、回復に二日掛かってるのかもしれません(^-^; というか、それが普通のしぐれちゃんの昼間の姿です。 孤高のうさ神さま 3日目のチャレンジ。…
昨日一日中、お母ちゃんの付きまとい業をしたしぐれちゃん。今日はスタミナ切れなのか、休養日でした。一日置きの付きまとい業。。。 今日は休養日 今日はひとりでいいです ケージの中でも 本来のうさぎ業をします 食欲も 通常どおり そして、お母ちゃんは付…
今日のしぐれちゃんは、大大大興奮状態で、ついに昼間横になって寝ることがありませんでした。 で、何をしていたかというと、お母ちゃんに付きまといをしてました。 金魚の糞です。うさぎですが。。。(-_-;) ですが、完全に生活のリズムが変わってるような。…
今日は7月28日。土用の丑の日です。「う」の付く食べ物を食べると良いとのことなので、何がいいかと聞くと、 「梅干し」とか、 「うどん」とか、、、、 いや…この前出来た自家製梅干しはいいですが、晩御飯に梅干しだけでは寂しいし、うどんも何となくボ…
スフィンクスのポーズでいたしぐれちゃん。お母ちゃんが動くと、待って~!と言わんばかりに動き出します。今日は、また付きまというさぎになってるしぐれちゃんです。どうも最近、一日置きに、やたらと部屋んぽ中お母ちゃんの後を追いかけてきます(^-^; お…
庭で育てているイタリアンライグラスが少なくなってきましたが、メヒシバという雑草がそこここに生えてきています。それをちょっと採ってきて洗い、しぐれちゃんにあげています。 イタライとメヒシバを同時にあげたら、イタライの方が美味しいらしくて、メヒ…
お母ちゃんは、しぐれちゃんのこのフォルムが好きです(*´ω`*) 黒い洋梨のようなカタチ うさうさ大好き次男くんがなでなでしてるところをパチリ。頭を撫でるのは、そのうさぎさんの方が優位である、という意味合いがあるそうです。自然界の動物でも、上下関…
オリンピックで久しぶりにテレビが解禁になったしぐれちゃんちです しかし、テレビには興味を示すことは無い?多分そう思う。。。しぐれちゃんです。 今日は土曜日。お父ちゃんの会社も、長男くんも次男くんも学校がないので、家の中はいつもより騒がしい? …
すったもんだあって迎えた東京オリンピックの開会式ですね。。。(^-^; スポーツ観戦はあまりしないのですが、相撲とオリンピックとサッカーワールドカップはまじまじと観てきたので、なんだかんだ言っても選手の活躍を応援したいと思っています。あ、開会式…
昨日に続き…暑中お見舞い申し上げます ~~~ 暑い日は水分・塩分補給をこころがけましょう☆彡 しぐれちゃんの家族は、世間では休日の本日も、仕事も学校がありますが、通勤、通学は無しなので、いつものようにうさ神さまを中心に穏やかに過ごしています。 …
今日も…暑中お見舞い申し上げます( ^^) _U~~ フルタイムエアコン完備ルームで部屋んぽをするしぐれちゃんは、お母ちゃんが庭から収穫してきたイタリアンライグラスをあげると、もしゃもしゃ美味しそうに食べます。 今日のイタライもおいしいよ バナナもイケ…
今日も、暑中お見舞い申し上げます う~~~め~~~ぼ~~~し~~~★ 今日も晴天なので、お母ちゃんの塩漬け梅を天日干しにしました。で、上のが1日外で干した梅で、再び漬けてた梅酢に戻しました。元々多くなかったのですが、塩漬けにして更にちょっとに…
暑中お見舞い申し上げます あついですね 今日の東京は、最高気温34℃だったそうです(◎_◎;) 全身毛皮で覆われているうさぎさんもきっと暑いです。汗をかけないので気の毒です。。。こんな時災害などで停電したらどうしよう~~!!って考えとかないといけま…
うさぎさんに愛され過ぎてます。。。 お母ちゃ~ん! 離さない あ~~~れ~~~ 冷たくあしらわれても… お母ちゃん、そっちに行きたい きたよ~~~ お母ちゃぁん。。。 なに? カメラの音…びっくりするんだよ~ しぐれちゃんは24時間ほぼこの部屋にいるの…
え?なに? ケージの掃除中、後ろにいたしぐれちゃんの方を向いてたら、足を踏まれました。 痛----っ!くはないですが…(^-^; 毛繕い中、足が伸びた先にたまたまお母ちゃんの足があっただけなんでしょうね。はいはい、どうぞ。心行くまで毛繕いしてくださ…
今日のしぐれちゃんは、掃除した後のケージのトレーの上に乗って超ご機嫌です。。。どうしてなのか分かりませんが、このプラスチックのツルツルした大皿が多分大好きです。以前から、この綺麗になったトレーの上でほりほりほりほり…コテン。ほりほりほりほり…
めばちこが出来てしまいました。今までの人生で2回目です。月曜日の晩に気が付いたのですが、多分自然治癒力で治るだろうと思ってました。ですが腫れが引かず、お岩さん化してきてしまいました(-_-;) 明日はバイトの日なのにどうしよう…。ってどっちにしろ…
うちのうさ神さま・しぐれちゃんは、最近昼間、部屋んぽを半日以上出来るようになり、気分的にもケージの外でもリラックスできるようになってきました。ですよね、しぐれちゃん? ごろごろ① ごろごろ② ごろごろ③ ごろごろ④ ついこの前まで、朝と夜だけの部屋…
今朝は燃やせるゴミの日。しぐれちゃんが立ってる所の下の牧草はゴミです。もうゴミになったんですよ!!早くどいてどいて~~ え?なんて言った? と言ってもうさぎさんには分かりません。すのこの穴から落ちて溜まったトレーの上の牧草は、しぐれちゃんの…
今日は7月12日、月曜日です。今週も一週間がんばりましょう~(`・ω・´)b ~しぐれ けつようび 授業の前、休み時間に、しぐれちゃんをなでなでしに変な声で来る長男くんです。男には興味ないけど、なでなでするんだったらまぁいいか…としぐれちゃんです。 な…
昨日のブログの続きです。 浅草寺の影向堂(ようごうどう)で御朱印を頂いた後、おみくじを引いてみました。 おみくじ。末小吉 生涯喜又憂 喜びもあればまた悲しみごともあるように、吉と凶が代わる代わるあるでしょう。 (吉と凶ですか(-_-;) 平坦な生活も…
浅草寺に行きました。雷門のあるあの浅草寺です。今日は7月10日。例年なら7月9、10日にはほおずき市が開かれる予定だったのですが、今年は昨年に続き中止でしたが、四万六千日の法要は行われていました。 浅草寺といえばこの大提灯 今日は、朝のうさ…
4回目の緊急事態宣言で、しぐれちゃんのお父ちゃんは、またまた4回目のリモートワークが来週月曜日から始まるそうです。いやぁ。。。またですか。。。(-_-;) お父ちゃんも、リモートワークになる度にパソコンを会社から運び、その期間が終了するとパソコン…
去年の2月、しぐれちゃんの家では、お父ちゃんがこの家に引っ越してきてからテレビ番組というものを殆ど観ることがなくなりました。 丁度、コロナが隣の西の国で大流行!気を付けなきゃ…と言ってマスクをし始めた頃でした。そして、ニュースもコロナのニュー…
今日も☁な天気です~ But, ☁でも☀でも、外でうさんぽしないしぐれちゃんにはあまり関係ないのです。が、お母ちゃんちでは、ここのところ、洗濯物を毎日お風呂場で除湿器に乾かしてもらっています。洗濯物の件はそれでいいのですが、晴れの日が少ないと、なん…
火曜日。燃やせるゴミの日です。火曜日と金曜日は燃やせるゴミの日で、ケージのスノコの下に牧草がこんもり溜まったトレーもきれいに掃除します。っとっと。。。こうやって、ゴミの日のケージのトレー掃除中は、ゴミのようなゴミでもない?廃棄予定の牧草が…
お母ちゃんの1食抜き生活が始まってから今日で12日目です。6月23日から始めて、結構続いているなぁ~!(^^)! と自分でも感心します。 suoaei.hatenablog.com プチ断食、と言いましたが、もうちょっとカッコよく言うと、オートファジーといいます。そして読者…
近所のドラッグストアで売っている牧草を食べるのが分かったので、2回目リピートのDS牧草(ドラッグストア牧草^^;)を買いに行きました。そもそも牧草の店ではないので、商品棚に置いてる牧草は2つ。安いし頻繁に買うのも手間なので、牧草2袋とトイレット…
部屋んぽで走りつかれたしぐれちゃんは、お母ちゃんの足を探して追いかけてくる“かまってちゃん“なので、カクカク希望じゃなければマッサージをしてあげると、とても気持ち良さそうに?じ~~~っとお客さんになってくれます。なので、うさぎさんのマッサー…
クイズ・これ、何の実? 昨日のブログ、最後の写真の実は… suoaei.hatenablog.com 正解はボケの実でした。 コメントしてくださったやきちさんが正解を教えて下さいました。お仕事柄、当然の知識なんですね(^^ ジャストアンサーして下さいました✨その後、調べ…