黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

畑仕事に猪突猛進…いや、兎突猛進です(^ω^)

 

ありがとう(*^-^*)  なすぅ~

 

しぐれ畑に朝の水やりに行ったのですが、土が湿っていて行かなくても良かったようでした。ですが、なすの花が一つ咲いていたので下にスマホを持って来てパチリ。

市民農園を借りる前まで野菜は殆どが買うものだったので、なすの花をこんなにマジマジと見ることも初めてです。なすの実の色を薄めた紫色の花びらと真ん中の黄色がきれいだなぁ。。。といつも思います。ジャガイモの薄いピンクの花もきれいだったし、落花生の山吹色もきれいです✨✨ 

 

雑草も生えて来てるのですが今日は置いといて、収穫していないとうもろこしの残りを見てみました。

予定では8月20日が収穫の日の目安ですが、育ち具合はぞれぞれです。

 

いい感じに太った!と開くと親子とうもろこしでした👀

 

お父ちゃんが

下仁田ネギを買いたい。

ネギは、他の野菜の畝の間に植えといたらいいんだよ。

と言ったので、とうもろこしと枝豆の畝の間に植えたら、見事にネギを植えていた部分の横に植えていたとうもろこしにアワノメイガ被害がいち早く出たり、成長がイマイチでした。土の栄養分が少ないと作物に虫が付きやすくなるのです。

 

とうもろこしの天敵です

 

お父ちゃん、ひとつ学びましたね?(・∀・) ネギといえど立派な野菜なので、作物の横についでに植える感覚にしても、ネギ or 他の作物  のどちらかに栄養が取られる可能性があります。肥料を多めにするとか、追肥をするとかなのかなぁ。。。とにかく、土の中の状態を良くすることが大事のようです。甘いとうもろこしを無農薬で育てるのは難しいという話なのですが、無農薬で今まで育ててきた野菜達。この元気な虫を見ないでとうもろこしを育ててみれるといいんだろうなぁ。。。

 

そんなこともあったり化成肥料はどうなのよ?ってことで、無農薬の野菜を食べれることも楽しみなしぐれとしぐれのお母ちゃんの考えを知り、スイッチが入ったお父ちゃん。そして、自家製肥料を作ってみたいということで、毎度おなじみYoutubeで、肥料の作り方を観たり、ネットで調べてみました。

 

野菜を育てるのに色々調べていくと、pH値、酸性化…などという言葉が時々出てきます。酸性というと反対はアルカリ性です。そして、中間は中性です。

正直お母ちゃん的には、この時点で。。。。。。。。。な感じでした。ですが、この土のpH値も作物の生育に関わることで、大事なことのようなのでした。

 

 

この葉っぱはアルカリせい。

 

【明日に続く・・・】

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村