食べものの話(人用)
約1か月前から、しぐれの飛びションが酷くなり、部屋んぽ時間は短縮しています。 ケージの掃除中は、サークルに入れるなどすればその範囲だけで遊んでくれるのですが、うさ神さまが遊べるサークル。。。と想像すると、うちのリビングルームの半分ほどを占領…
昨日、小麦のことをあげたブログ主ですが、今日のランチに、駅前のネパールレストランへ行き、カレーとナンを注文。ナンといえば小麦で出来ています。そしてナンをお代わり注文!したしぐれのお母ちゃんです(;^ω^) ここのナンが美味しいのです ですが、ナン…
しぐれのお母ちゃんは、うさぎを飼うことになってから、草食動物で色んな植物を食べるうさぎが食べるものについて、本来はそれ程神経質になることではないとは思うのですが色々と考えてきました。ペットという、飼い主が与えたものを食べる存在に、何を与え…
最近、しぐれの飼い主はよくお米でパンを作ります。 お米パン? 以前はホームベーカリーで食パンの材料(強力粉、ドライイーストなど)を入れ、焼き立てのパンを頂くこともありましたが、この頃出番が少なくなりました。 というのも、しぐれの家族は子分①を…
今日は1月11日。うっかり松の内が終わる7日にしめ飾りを取り忘れていて、月曜日に下げて思い出した今日の鏡開き。 鏡餅解体 昔から、鏡開きのお餅を入れたぜんざい(お汁粉)を頂くのが楽しみだったので、この日を忘れるわけにはいきません(;^ω^) 最近は…
昨日、農業サークルの畑(になる予定の…)を耕した後、 「これ、うさぎが食べるよね?」 と言われて採ってきたギシギシ。彼女は 「これって食べれそうじゃない?お浸しにしたりすると美味しそう(^^♪」 と言いながら採って持ち帰りました。 (しぐれのお母ち…
庭の野草(っていうか雑草…) しぐれが我が家に来て明日で丸3年ということで、記念のお祝いに、しぐれが喜びそうなもの…といえば、野菜や生の草(^-^;かな…と思い、代わり映えしませんが、いつものように庭からタンポポやハコベの新芽が出てたので抜いてケー…
それ、おいしい? 食いしん坊なしぐれのお母ちゃんのために…か?懐かしい出張先からお土産を買ってきてくれたお父ちゃん。わんこそば県にいた頃にはまだ存在しなかったものらしきお土産を買ってきたのでご紹介します。 昨日は原材料をチラ見せした”かもめの…