黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

4月。どこの家にも春が来るのです

 

 

気付いたら早くも4月になっていました。。。

 

 

俺はそこにあるものをもしゃもしゃしにいくだけ…

 

 

新年度になり、日々隣町畑へ行く道中のカーラジオを聴いてると、番組中のDJが、入社式、新年度、クラス替え云々…と、なんだか自分の家では耳に引っかかる言葉を喋っています。どれもこれもうちの家族には遠ざかってしまったワードなので、耳に引っかかるのだろうと思います(・_・;) 入学式は567で学生のみの参加だったしぐれの子分②の大学の卒業式にも出てみたかったです。

そんな話を本人の前でボソッと呟いても、当人は至って平気なようで、

「全然!!」

と、シラッとしています。

兼業農家になったしぐれの家族的には、『そんな時もあったよな~』的に、いつかはなるのかと思うのですが、お母ちゃんにはまだ未練があります(-_-;)

ですが、春になり、一粒ずつ催芽蒔きから始めたほうれん草の苗が収穫出来そうになってきてるのを見ると、これでよかったんだ!!と言い聞かせている日々です。大学中退後も職に就かず、畑仕事は朝から晩まで。時にはガンガンお父ちゃんに引っ張られて夜中の育苗まで付き合ってる子分②を見ると、よくやるなぁ…と感心します。

その上、畑にはお母ちゃんも行くので、日暮れ時になることがあると晩ご飯を作ってくれたり皿洗いまでしてくれます。占い師に“優しい子”だと言われた子分②です。優しすぎて、しぐれをケージに入れる夜に、嫌がるうさ神さまを抱っこすることもできない子分②なのです。おいおい… 彼がうさ神さまにすることは、しぐれを眺めること、声掛け、ケージ掃除、写真を撮ること。のようです。

 

そんな日々ですが、春の畑生活は、悩ましい“草”の勢いが旺盛になってきて、草刈りという仕事もちょこちょこするようになってきました。家では催芽蒔きもひと段落し、種を蒔いたトレーが1階にも2階にもどこぞの隙間に鎮座しています。

 

ブログの更新がちょっと開き過ぎたので、今回は、最近しぐれのお母ちゃんが見た畑回りの様子を写真で紹介します。

 

 

3月23日に種蒔きした大根畝

 

 

隣町畑のミニ温室ではカボチャ育成中

 

 

こちらはワイルド育ちのそら豆

 

 

菜花が咲き続けている白菜

 

 

 

家では一念発起して

黒うさぎまんじゅうを手作り。

味は良かったのですが、

黒うさぎの玉子になってしまいました…

 

 

 

販売コーナー1】サニーレタス

 

【販売コーナー2】キャベツ

 

眺め過ぎるとこうなるキャベツ!

 

 

 

更に開墾中

 

 

テキトー畑育ちで悩みました…

 

 

大根畝に二十日大根も加わりました

 

 

2枚重ね不織布+マルチ育ちです

 

 

隣町畑でお正月に植え付けし切れなかったレタス、キャベツ、と春菊苗が、本家よりも早く育ってきて、初めて植えた球レタスは収穫までもう少しというところです。レタスもキャベツも、今までは球になった姿しか見てこなかったですが、育ててみると、次第に球が出来てくる様子が見れて可愛いものです💖

 

 

 

可愛いだろ?俺

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村