黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

うさぎが好きな…菜の花まつり的畑の景色 その2

 

ブロッコリーで綱引きだよー!

 

 

隣町畑の持ち主は、元は大手企業の会社員だった人ですが、今は塾講師をしている教育者で、熱いハートを持つしぐれのお母ちゃんと同世代のオジサンです。

たまたま自分の家に大きな畑が遺産として残っていて、しかも、農家でもないので広さ分の利用もしていない。だけど何とかしたい…と以前から思っていたようです。このまま放置していると、外国企業に買収されてしまったりするかも!!…という心配もあったり、人が好きでみんなで楽しむことが大好きな“オジサン”なので、

“ここをみんなで自然農をするみんなの畑にしよう!!”

みたいなノリで昨年始めたのですが…。

農業というのは、そんな“ノリ”乗り切れる甘いものではなかったようです(^_^;)

確かに、ノリは軽くていいのですが、日々の農作業は地道で暑さ寒さ天気に構わずお世話を求めてきます。それを怠ると、とにかくうまく育たないだけです。

 

近くの“ホトケノザ畑”

 

昨年の春にみんなでGO!!した隣町畑でしたが、最初はいいのです。最初の耕運と種蒔きは、春の陽気も手伝って、みんな夏や秋の収穫の夢を持ちつつ作業するのですが、じわじわ暑くなる夏場には、農作業に来ても2時間がやっと…(-_-;) 畑に来る人も来る回数もそれほど多くありませんでした。

よっぽど畑仕事が好きな人は、きっと既に家庭菜園をしたり、シェア畑を借りて畑活しているのです。実際、うちでも、他のメンバーも市民農園に行ったり、庭で野菜を育てている人が多いです。なので、わざわざ暑い真夏の早朝に、車で畑に行く“もの好き”はいないのです(-_-;)。。。うち以外(-_-;)(-_-;)

しぐれの家族は、早朝5時に家族総出で草刈りや耕運に行ってましたが、今年は家族それぞれの環境も変わり、昨年と同じように早朝草刈り会に行けるかどうかわかりません。

 

夏野菜は雑草に負けて上手くいかなかったものが多かったのですが、秋野菜の、蒔いた種から育った白菜。沢山の白菜を収穫して食べるために育てた筈?なのですが、今も畑には沢山残っています。収穫期の情報は伝わっているのですが、みんな仕事や用事があって畑に収穫に来れないのです。畑に行かなくても野菜はそこらへんのスーパーで買えるし…。

逆に言うと、お母ちゃんみたいに、主婦してたのに農家を始めてしまった人の方がおかしいのかもしれません(-_-;)(-_-;)

収穫量が読めず作り過ぎてしまったというのもありますが、出来たものは、やはり食べてあげるのが筋だと思わずにはいられません。人が種を蒔き、太陽と水と自然の力で育てられた野菜を収穫しきれずに放置しておくのは、罰当たり?と言っては言い過ぎかもしれませんが、何だか腑に落ちません。

 

なので、ガメツイと思われそうでしたが、

「白菜の菜花(董立ち菜)を売ってもいい?」

と申し出ることにしました。

そこで問題になるのは、やはり値段設定です。菜花真っ盛りの時期なので、15~20本で100円くらいが妥当という種蒔きした本人の意見でしたが、この値段は殆どボランティア価格です。ですが、菜花が出る時期も考えもので、董立ち菜の茎の下の方から切ると、花部分は柔らかいのですが、下の方は硬く筋張っていたりします。そして、董立ちし始めたころは柔らかいのですが、時期を追うごとに硬くなってきます。美味しいのも時期がある菜花です。

 

そんな話をしていたのですが、育苗した彼女に許可を得て販売してもいいということになりました。

が、そんな日には野菜の注文がありませんでした。。。(^_^;)

菜花が出回る時期なので、どこも手頃な価格で売るのです。放っておいてもビュンビュン伸びる菜花なので、さっさと収穫したかったりするのでしょう。次の植え付けも待っています。そんなこんなでなかなか思うようにはいかない八百屋🔰でもある?しぐれのお母ちゃんでした(;^ω^)

 

 

うさぎ農園にしたら?

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村