昨日行った、うさぎ神社(正式名称ではありません(^_^;)=調神社(つきじんじゃ)の中の話です。。。
この神社、崇神天皇の勅命で創建されたということですが、すじんてんのう…?検索してみると、紀元前148年ー紀元前30年に存命されてた天皇…?らしく、え?そんな太古の昔?からあった神社???と驚きです。。。かなりかなり歴史の有り過ぎる神社でした。それも、神社というと鳥居があるのが普通ですが、鳥居がありません。鳥居の柱2本の間の上に縄が掛かっているだけです。
これは、調神社の『調』の意味である、昔歴史の授業で習いましたね…『租、庸、調』の調です。なんとなく言葉だけは覚えてました。はい(-_-;) 伊勢神宮へ納める調(貢)物を納めた倉庫群の中にこの神社があった、ということで、鳥居があると貢物を運び出すのに邪魔だった?ようで鳥居が無い神社になったとか。狛犬ではなく狛うさぎ、鳥居が無い、とかなんだか型破りな神社ですね。。。
でも、駅から近い入り口?には鳥居がありました。他の神様を祀っているお社の手前にあるということでした。
戻って、狛うさぎがいる玄関?から入ることにしましたwww
そして、お参りする前にお清めする手水舎もうさぎさんです。口から水が出ています。よく龍の口から水が出るのは見るのですが、想像上の動物なので違和感無いような気がします。うさぎさんの口から…はちょっとシュールだと思いました。。。
あ!!!と今、気付いてしまいました。。。期待していたみなさまには大変申し訳ありません(_ _) 御本殿でちゃんとお参りお参り…と思っていたら、御本殿の写真を撮り忘れてしまいました。_| ̄|○ il||li 自分でも間抜けさに愕然としていました。。。お母ちゃんの間抜けさとは裏腹に、御本殿は立派なお社でした。興味がある方は、検索検索~お願いいたしますww(汗)(汗)
気を取り直して…他にも対のうさぎの石像があって、正面の狛うさぎよりもっと古そうな感じがしたので、先代の狛うさぎさんなのかな?という感じでした。
たま~に神社に行くお母ちゃんなので、この由緒あるうさぎさんが守り神の調神社で御朱印帳を作ってもらうことにしました。御札付き!ツキ…有難いです。うさぎさんの判子の中には延喜式内舎と書かれています。格式高い神社だということのようです。
神社を出て駅に戻る途中、またいました…世界的に有名なうさぎさん2羽。花でいっぱいの住宅展示場。某住宅メーカーのモデルハウス玄関前で立っていましたwww
で、今日のしぐれちゃん。次男くんが大学の入学式で貰ってきた書類が入っていたバッグ。それを倒してバッグの上に乗るのがお気に入りです。
このバッグの何が良いのか分かりませんが、いつも立て掛けているのをわざわざ倒して上に乗っています。大体この部屋でずっと過ごしてるので、平凡な日常をいかにして楽しむか、実は凄い考えてたりするのかも…?と思います。『うさぎのおもちゃ』、というのもあるのですが、うちのうさ神さまは、ことごとくうさぎのおもちゃに反応しません。。。多分自分達と同じヒトだと思ってるから、そんな『うさぎ騙し』には興味がない。とか思ってる?
ポッチとしていただけるとうれしいです。