黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

日曜日。ぽつぽつ降ってきた雨で見つかったもの

 

今日は朝ではなく昼間の畑活です。 

久しぶりに、しぐれの子分①も含む家族4人で隣町畑へ植え付けに行くことになりました。葉物野菜畝。

 

 

 今日もかぞくでお仕事ですか

 

 

ですが、日曜日。前日までのブログが深夜から翌日にかかり、起きたのが朝の8時前。それから洗濯やら片付けやらに時間が掛かり、結局畑に出向いたのが11時半過ぎ。午前中に集まることになってたのに、畑の休憩所に寄付する椅子を持って行く、水場がないので溜めるタライを持って行くとか、洗い物をするとか…。

それに、ご近所畑や市民農園に植えたアブラナ科ブロッコリー、カブ、大根、春菊には虫予防のニームスプレーを散布しに行きます。ご近所畑のブロッコリー・スティックセニョールを植えた畝は、小さいイモムシが葉っぱを食べているところに遭遇し、昆虫寄生菌を作り出すためにイモムシをブシュッとさせて頂きました。お陰で葉っぱの穴開き状態は止まったようで、ニームよりも効果がありそうです。合掌。

でも、午後から雨が降る予報です。

午前中にご近所市民農園畑活している中で、あーだこーだ言ってる時間がもったいないのです。その間も、どの野菜も畑の中で、成長したり、虫が飛んで来たり、家の外の畑で時計の針を進めています。。。植物は人のように余計なことを喋らず、ただ養分を吸収して成長したり、足りないと停滞したり萎んだりするだけです。

 

急に寒いやん

それは、しぐれの家の中でも、畑にも来ました。普段家に居ることが多い子分①は、畑仕事の最中に「寒い。。。」。小雨がポツポツ降ってきたのもあり、早くマルチに穴を開けてカリフラワーの苗植えと種蒔きを進めたいところですが、土が硬くて穴開けするにも時間がかかります。しかも、植えるものはアブラナ科の野菜とコンパニオンプランツの春菊やサニーレタスを混植するので、株間を取るにも一定の距離ではなく、マルチの穴を開けるのに時間が更に掛かります。

 

 

穴あきマルチにすればよかった。。。

15メートルの畝にどれだけコンパニオンの混植をするのか…と思うほど、いろいろ植える計画で、もう少しで半分に届くか…というところまで植えたのですが、既に何かが溜まってきました。。。 急に寒くなったので、植え付け種まきには直で反応が来ます。

次回は、植える野菜を厳選して植えるか、穴あきマルチを使い、植え付け時間を短縮できるようにするなど、植え付け中に課題が見つかりました👀

 

 

 

みえた?



 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村