黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

不思議なねじねじ体験を実践

 

今日も留守番の俺…

 

 

昨日は、以前ブログに記した“ねじねじ体験”のガッテン農法セミナーに行ってきました。

 

suoaei.hatenablog.com

 

何で誰がこのセミナーを見つけたか、参加する前にはすっかり忘れていたのですが(;^ω^)とにかく面白そうな“ねじねじ”体験もできると、ランチも食べれると、芋掘りもできるということで、落下生の収穫もせねば…という時期ですが、会場の神奈川県藤沢市まで朝から車で出掛けました。

 

場所は、神奈川県藤沢市……小田急江ノ島線沿線の駅から徒歩10分ほどのところにある“へっころ谷”という所らしいです。

江ノ島線沿線で、谷というような場所があるんだ・・・藤沢ねぇ・・・と不思議に思いつつ、🔰の夏に免許を取って初めての高速道路運転をするしぐれの子分②にハンドルを任せて現地へ。ナビに連れられて来たのはへっころ谷🅿・・・(;・∀・)

なんだ…食べ物屋さんか。座学の会場がへっころ谷の店内ということでした(;^ω^) なかなか味わいのある様相です。

 

へっころ谷

 

提唱者の三浦さんは、ここで月一セミナーを開催しているのですが、ゆったりした店内で三浦さんのマイペースな雰囲気でセミナーが始まりました。話の途中、ちょっと怪しげな柿のヘタを煎じた水が入ったペットボトルを参加者で試飲。喘息に効果があるとか。2カ月飲んで喘息が治ったそうです(;・∀・)

 

またマコモ水も…。これはしぐれの家族が飲んでるのと同じような真っ黒な水です。足湯にすると解毒効果があると。また、ワークショップ後には、手作りしょう油も試飲。んまい!です。

今夏の猛暑で種蒔きが上手くいかなかった理由や、種蒔き方法、科学的な栽培方法を分かりやすく?お母ちゃんの頭では分かったような分からなかったような…(そこは理系頭の子分②に頭に入れてもらったと期待(;^ω^) 持ってきた手帳にメモって、隣町畑に生かそうと思いました。

 

座学の後はねじねじファームでワークショップです。

一面のブロッコリー

 

  キャベツ畑

 

の横を通り、ねじねじファームへ。(のきれいな野菜は、多分慣行農法の野菜。)

 

ブロッコリーのミニ畑

 

沢山植えたブロッコリーの中で、一つ虫にやられてしまう株があるのは、その株を虫が集中攻撃してしまう…ためにあるというようなお話。確かにうちのブロッコリー畝は1個ボツになりました。虫も付いてますが、イモムシぶちゅっと…実践の昆虫寄生菌の話をしてくれました。そして植え付け時は、横向きに植えるのとよいとか。それが後になって真っ直ぐ立ち支柱も必要なく育つと目から鱗👀。

 

サツマイモの話をする三浦さん

 

芋掘り後の畝を掘ります

 

ツルを埋めて

 

土を掛けてマルチ張りの後…

 

 

鎌の先で穴を開け、にんにく片を参加者全員で植えました。

え?!これでいいの?

この前の、お父ちゃんが買ってきたにんにくをバラシた390個の薄皮を剥がして植え付けたあの日のアレは…何だったんだ…(◎_◎;)

 

suoaei.hatenablog.com

 

その後も、目から鱗のえんどう豆蒔きとみんなでねじねじ作り。この、ねじねじを持つのと持たないのでは身体の軸に変化が出るなど、やっぱり不思議なものです。左回りと右回り、らせんの形とねじねじ…。前に作った時にも、独り言のように喋ってた子分②、今回のねじねじは改良版でしたが、お天気も良い中、とても楽しかったようです。

 

お父ちゃんからの受け売りで、あまり勉強してこなかったお母ちゃんもいつでも読めるように本を一冊購入しました。ねじねじだけでない自然栽培のノウハウの一冊。

 

 

おかえり!…のカクカク

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村