黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

リサイクル野菜

 

なんだかんだとモノの値上がりが続き、一番家計を割きやすい食費を削ることが多くなってきたこともあるかと思いますが、家庭菜園から始まった農業をすることになったしぐれの家でも、主にガソリンを給油する時には値上げを憂います。

去年入れてたガソリンと今入れてるガソリンの何が違う?何も変わらない。。。

意識しなくても、ガソリンは給油口から入り、車は動くことで消費してくれます。

 

 

俺の燃料

 

一番家計を割きやすいところでは、作っている野菜はとても役に立ってくれていて、今ではスーパーで殆ど野菜を買っていません。きっと、家庭菜園を始めた人も、自分が作た野菜に恩恵を受けている人が多いと思います。ですが、白菜やキャベツなど、夏から作り始めた時間の掛かる野菜はまだ出来ておらず、かといって、白菜やキャベツを一玉買い物かごに…とすることも殆どせず。。。野菜を作ってる者の意地のようなものが出てきて、採れたものばかり食べ続けるのです(-_-;)

今年一番お世話になった野菜は、万願寺とうがらしです。

元々は、しぐれの子分②が今畑仕事を学びに行っている神じいちゃんに30株程もらい、それを隣町畑に植え、余った株を市民農園に植え育てていたのですが、とてもよく育ち、花と実も沢山付けてくれました。寒くなってきてようやく株は終わりつつありますが、毎日畑に行く度に、時々辛いのがあるせいかあまり採られないのでどんどん育ち、それでも日々沢山実を付け続けるので更に沢山採り続けました。時々それを袋詰めして売っていたのですが、馴染みがあまりない野菜なので、売れたり売れなかったりでした。

時々辛いのもあるとうがらしを、グリルで焼き、甘じょっぱいたれとゴマ油を入れたツユに入れ、煮浸しにしてよく頂きました。

 

・・・

 

元々ナス科のピーマン、とうがらしは熱帯地域の多年草だそうで、植えるとずっと育ち、寒くなる前に剪定と鉢上げ、植え替えをして冬越しできるそうです。

ご近所畑で良く育ちたくさん実を付けてくれたとんがりピーマンは、播種するには実を採り過ぎたので株を採り、冬越しチャレンジしてみることにしました。

 

木になりかけ…

 

これを鉢に植え替え、暖かいところに置いて冬越しさせ、外が暖かくなったら地植えにする。そうすると、来年も育って花が咲き実を付けるようになるとのこと!知らなかったー!!ということで、宝の木、“ピーマンのリサイクル”にチャレンジです(*^-^*)

 

 

また生き物が家に来た…

 

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村