黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

うさぎさんが食べるにんじん🥕どこが美味しいの?

 

七夕さつえい会のもでるになる?


七夕ですね~~🎋 七夕とは関係あるかないか…? しぐれちゃんのお母ちゃん、七夕のことはすっかり忘れてましたが、にんじんの収穫時なので今日はにんじんの話です🥕

 

4月3日に、にんじんの種を植えました。

横に植えた小松菜と高菜の種から出来た葉物野菜は1か月ほどで収穫。とうに収穫を終えましたが、根菜のにんじんは時間が掛かります。

110日で収穫と種の袋に書いてありましたが数えたら、今日で95日。

ですが、葉っぱの根本から4~5cmの赤いにんじんが見えたら収穫時期ともいうそうなので、少し前から土の中は見えないですが、土の上は大きいにんじんの葉っぱをまとめて掴んで5本ほど引っこ抜いてきました。

 

うち2本はヒビが入ったにんじん。残り2本はマル◎。あとの1本は小さいの2本分のにんじんです。

ここは植える前、土を振るわなかったので、土の中で石ころが残ってたのでしょう。ですが、確か…間引き忘れたような株をまとめて2本引っこ抜いたような…。

それがこれです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Suo Aei(@teteusausa490)がシェアした投稿

 

にんじん。

うさぎさんが好きな野菜なので植えて植えてみましたが、少しでいいのです。あげるのは…(;^ω^)

二股にんじん、全部は食べさせない方がいい…っていうか、ちっこいネザーのしぐれちゃんは、一度にこんな量を食べません。うさぎさんを多頭飼いしてたらもっとあげ甲斐?あったでしょう(想定済みですが…)それか、馬だったらあっという間に食べてくれたでしょうね。。。(;・∀・)

 

そして、にんじん。2回目に間引きしたにんじんは可愛らしいしぐれちゃんのおやつにぴったりサイズで、あの時は葉っぱも美味しかったのです。うさぎさんにも人が食べても…。ですが、大根葉のように、にんじんの葉っぱも収穫後に何か料理ができると思いきや、収穫時のにんじんの葉っぱは結構硬くて筋があるので、大根葉のような常備菜にはあまり向かないようです。

けれども、栄養的にはかなり優等生で、可食部100gあたりの栄養を、同じ重量の生の根の部分(皮なし)と比較すると、

・タンパク質…1.1g(根の1.4倍)

カリウム…510mg(根の1.9倍)

・カルシウム…27mg(根の3.5倍)

マグネシウム…27mg(根の3倍)

・鉄…0.9mg(根の4.5倍)

・ビタミンE…1.1mg(根の2.2倍)

・ビタミンⅭ…22mg(根の3.7倍)

葉酸…73μg(根の3.2倍)

 

と、にんじんそのものよりも葉っぱの方が栄養価が高いのが分かります。ただ、栄養価を考えてニンジンの可食部の量と同じ量の葉っぱを食べると葉っぱをかなり食べることになりますね。

引用:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

 

ですが、硬い軸の方ではなく、葉っぱの方ならしっかり炒めて味付けしたり、天ぷらにしたりすると美味しいかもしれません。それに、収穫時の成長しきったにんじん葉より、やっぱり間引きにんじん葉の方が美味しく感じます。

 

 

しぐれちゃんに食べ比べしてもらっても、同じ反応でした。。。間引きにんじんの葉っぱは食い付き抜群でしたが、成長しきったにんじんの葉っぱを見せても全くスルーなのでした(;・∀・)

間引きにんじんの葉(左)と収穫時の葉っぱ(右)

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村