黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

春はうさぎの好きな菜の花から…🐰♥

 

なばな

 

 

スティックセニョール

 

 

白菜?

 

この最後の白菜は、昨年末プランターに植えてこういうことになっています。白菜になった?いや、なってないです(;^ω^) これを白菜の当立ち(とうだち)と言うようです。こんなことは、野菜を育てるようになってから知ったことで、いやいや…。やり始めると、いろいろ学ぶことができますね~(^^♪ で、それは食べれるのかどうか…。実験好きなしぐれのお父ちゃんが始めたことなんで、どうするのかお聞きしないとねぇ。

 

と。もう一つ。しぐれの子分①の部屋で育ててる白菜もです!!

夜の室内栽培(白菜)

これは、どうなるのか…。多分これも当立ちするのでしょう。。。ですが、調べてみると、”当立ち菜”といって、つぼみとか内側の葉っぱ自体を食べると結構甘くて美味しいとか!! 結構葉っぱが多くて大きいので、結球しなかったのは残念な気もしますが、サラダのようにして食べると意外と美味しいそうで、じゃぁそういうことで食べるってことで頭の中で切り替えるとよいのです(^^♪ ね、お父ちゃん。

 

 

そして以前、こんな感じでちょっとしたお正月用の玄関飾りに買った葉牡丹をそのままにしてると、春に菜の花のような花が咲きました。

あぁ~これもアブラナ科の花だった!ということが分かったのです。

suoaei.hatenablog.com

 

まこもの田んぼへ行った時に採ってきた菜の花も、しぐれはよく食べてました。

suoaei.hatenablog.com

 

 

そして、インスタ繋がりのロシアの子供造形教室の先生の動画が観れたので、お母ちゃんのブログで紹介させてください!とお願いすると、yes!と返事が返ってきたので紹介します。

ロシアにも春が来た?ような雰囲気の楽しそうな彼女のうさぎさんと子供達の作品です。。。(*^-^*)

 

 

 

うさ!

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

うさぎのマウンティングを見て思い出した…

 

今日は週4で入るボランティア活動は休みで、今年は家でミニトマトを種から育ててみようと、本日実行です。

ですが、朝からしぐれは元気でやたら寄ってきます。のんびりしているしぐれの子分①と喋ってると中に入ってくるのです。

 

よしよし(^^)

 

子分①が消えると、今度はお母ちゃんに…。これをさせてはいけないのですが、ふとした拍子にしてきます。ダイニングテーブルの下がしぐれのテリトリーなのですが、椅子に座ってると、時々これをされるので、足を除けることを忘れるとカクカクしてきます。

 

うさっ

 

今度は反対側っ

 

このしぐれの格好を見て、子分①が

鳥獣戯画… 」

と言ったので、

「あ、そうやなぁ。そんな感じの格好や。。。」

と。

 

鳥獣戯画より

 

学生時代を京都で過ごしたしぐれの飼い主は、絵画好きな父の画集に載ってた鳥獣戯画が大好きでした。この鳥獣戯画のある高山寺を訪ねてみたいと思ったことがあったのですが、京都の町中の風情のある寺社仏閣とは違い、えらい山の中にあったのを覚えています。30年以上も昔の話なのですが、この原画に高山寺の印があるので、高山寺の近くを通った時、『あっ!』と思いました。ですが、商業施設ではないので、

鳥獣戯画の里!!

なんて道路上に表示されてません(;^ω^)  それに、まさかそんな山中であの鳥獣戯画が見れるわけがないと素通りしたのを覚えています。実際は、実物ではなくレプリカが展示されているそうですが、調べてみると、日本庭園の素晴らしい国宝の建造物や、日本最古の茶園などの方が見どころのようです。

今度はいつ京都を訪ねることができるか分かりませんが、いつか行ってみることが出来るといいなぁ。。。と思います。

 

京都の美術学校に通っていたので、卒業後は、伝統工芸を生業とする仕事に就いても良かったなぁ~と、昔のことですが時々思い出します。学生時に下宿していた家のご主人は、創作友禅染の作家で、副業として一般的な京友禅の絵付けの仕事を請け負っていたので、そこで時々絵付けのバイトをしていたことがありました。絵付けなので、絹?の着物生地に描かれた牛車とか菊の花とか縁取りされた絵の中を塗っていく塗り絵のような仕事で、単調でしたが、絵が好きな自分達にとっては遣り甲斐のある仕事でした。

 

 

京友禅

 

もしも、そっちの仕事に就いてたら、今はしぐれとも、いや、家族とも出会ってなかったのでしょう(;・∀・) 人生、自分の選択と決断で自分の道が決まっていくのですね。。。

 

結局、美術関係のような仕事に就いた後、結婚し、その後は色んな仕事をパートやアルバイトで経験し、世間を見てきたしぐれの飼い主ですが、訪問介護の仕事に就いてた当時のケアマネージャーが退職した際に貰ったポストカードは、今も目の前の壁に貼っています。

 

一期一会

 

 

 

俺とお母ちゃんもね

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

コクのある男になってくれ…と願ううさぎの飼い主

 

美味しい…

 

就活が終わり、連絡待ちのしぐれの子分①は、新生活に向けて一人暮らしの練習を…と、かつてないほど張り切ってくれてるおかげで、有難いことに、洗濯、掃除、皿洗いも、下手すりゃご飯まで作ってくれる主婦的働きの子分①は、コーヒーメーカーが欲しいと電気屋に行きサービス品で売れ出されてたものを持ち帰ってきました。

「西〇にフェアトレードのコーヒー豆があったから買ってきた!」

と言って、家族に一人ずつその豆で挽いたコーヒーを淹れてくれました。

感激です。。。

小さい頃は、超が10個ぐらい付くマイペース人間で、小学校に入ると周りの子供達のお世話になってばかり。先生からは度々呼び出され、彼独自の時計でしか動かない子分①のことをお母さんに認識してほしい、と言わんばかりの圧を先生から受けて彼の思春期までの様子を見守ってきました。

ですが、それが彼なので家の中ではさして困ることはありませんでしたが、世の中の尺度にそぐわないことも多く、家の中がぎくしゃくすることもありました。

思い返すとそんな青春時代で良かったのか…と思うほど、子分①には辛いことも沢山あったと思いますが、とにかくめげないメンタルの強さはこれからも彼の軸になっていくと信じています。

 

うさぎを飼ったのも、子分①はネコを飼いたかったのに、結局、お母ちゃんにうさぎにされてしまったし(・・;) 

 

うさ…?

 

大学をたまに休んでは単位を落とし…取り戻し、極めつけは、卒論に必要な文字数を半分以下だと思ってたのに気付いたのが今年に入ってから…。これにはこっちの顔も青ざめ、本人もそれからは必死で挽回しました。最終的には自力で論文は締切日に提出したのですが、ゼミの先生にも感謝です。

作文は全く書けない子供時代でしたが、高校生にもなると本の虫になっていて、本の世界にどっぷり浸かった彼には作文への苦手意識もなくなり、就活疲れの最中には、昔は”つまらない”と言ってた本を再読して自分を取り戻していたようでした。

 

しぐれのお母ちゃんは、本を読みたくて度々本を買っては大事に寝かせておく特技がありますが(;・∀・)?、彼は読書で人生を切り開いてきたところもあるように思います。

 

就活中でうみ子さんを見送ることが出来なかったので、また近いうちに、みかん県へ行き、いつも気に掛けてくれてたうみ子さんとご先祖様にも報告しに行く予定です。

この前、お父ちゃんが彼に買ってきた御守を持ってお礼参りも兼ねて。。。

 

何しろ

 最強!でした

 

 

 

俺も最強

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

世の中、微生物で出来てるそうです。うさぎも🐰

 

リュック島探検

 

 

 

 これも俺のもの

 

 


今日は、昨日作った畝にじゃがいもの種芋を植えました。長い種芋を半分~3分割して穴開け器でマルチに開けた穴を15cm掘って、そこに植えていきました。2畝。合計32個の穴を開け、(肥料→土→種芋→土)を32個作りました。

 

32個植え付けです

愛してるよ~~~(^_-)-♡

 上から水やり…必要だったっけ…

左には水、右は水無しにしました

 

種芋は5kg買ったのですが、畝の長さも短いので半分ほど芋はまだ余っています。

昨日行った自然農畑に植えたいところですが、しぐれのお父ちゃん作の微生物発酵培養液を昨日撒いたところで、土に馴染んでいないので、残りの種芋はまだ植えられません。

もう種芋を植える畝がなく、芽がどんどん伸びていくのが気になります。大事に扱わないと、伸びた芽はポロンと取れてしまいます(・・;) 今日、市民農園に種芋を運ぶのにレジ袋の中に入れようとすると、ポロンポロンと芽が取れてしまいました・・・

あと6日間箱に入れたまま大事に保管しておきます。

 

 

微生物に関する話を分かりやすく話してくれる”覚者”と言われる方がいます。故人なのですが、しぐれの子分②が今ハマっています。子分②のツボは深く、時々気付かされることが多々あります。

Youtubeに出ているのですが、触り5分ほどなので途中で切れてしまいますが、ご紹介します。

www.youtube.com

 

5分ほどの触り動画が沢山紹介されているのですが、聞いていると頭が???になってくるようなしぐれのお母ちゃんです。それを受験期に英語の音声をリピートして覚えたように何度も聞いてる子分②は。。。

 

まぁ、こんな世の中なので、倫理的に外れたことをしないならば、

何やってもいいよ。

と言ってるので、こんな具合で精神世界に没頭している子分②。。。そこに没頭するのは青春なんだろうか?と時々考えるのですが、こういう青春もあってもいいかも~?ということにします。。。( ̄▽ ̄;) 

 

 

今、せいしゅん

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

おめでとう!子分①

 

 

お手入れ中。

 

買った種芋の芽が日に日にどんどん伸びていくので、畑の方を早く植え付け準備しないと!! ということなのですが、頼りたいお父ちゃん…今年の春は花粉が多いそうで鼻も目もショボショボ…。顔を合わせると目は真っ赤に充血し鼻声で鼻水タラリ。家でゆっくり休んでてください…と同情してしまう状態です。子分②が一緒に行ってくれるというので市民農園へ畝作りに行きました。お父ちゃん作の微生物発酵液を既に撒き、時間が経過してるので、今日やることは畝を作ってマルチング。その後は、大きい種芋を半分に切り、植え付けします。

 

芽がどんどん…

 

昨年、初めてじゃがいもを植え付けした時は、キタアカリの種芋を2個に分けて植え付けしましたが、大きい種芋は出てる芽が付いていれば3~4つに切り分けることもできるとのこと。なのですが、種芋はどうやって切り分けるのか?という疑問に答えてくれる塚原農園さんのYouTube動画です。

 

www.youtube.com

 

 

マルチした畝

 

ここにもじゃがいもを…

 

40㎝間隔で植え付けするので、植え付け箇所に石ころを置いてとりあえず今日はここまで。明日以降に種芋を植え付けていく予定です。。。ということで、今日の仕事をお父ちゃんに報告すると、手前の3連畝は大根にしたら?というので、理由を聞くまでもなく仰る通りに…(-_-;) なので、明日以降、奥2畝はじゃがいもの植え付けをしていきます。

 

そして今晩は、八王子の倉庫へバイトに行ってる子分①に合わせ、駅近くの寿司屋で仕事が決まった祝賀会です。

 

 

看板デザートのモンブラン

 

 

美味✨

 

回るお寿司屋さんでも、ス〇ローとかく○寿司とかよりもネタがプリプリのトロトロで超旨し。。。感動でした。子分①、よくやった!頑張ったよ!ありがとう!!トロトロの寿司ネタに感動して味わいながら食べているお母ちゃんの前で、子分①は「旨い旨い…。腹いっぱいになった~~!」と、あっさり食べ終わっていました。もうちょっと味わってよ…とこっちは思うのですが、まだ大学生の今のうちに、美味しいものをお父ちゃんに奢ってもらえるものはしっかり食べておこうと企んでいるようです。

仕事をするようになったら、お父ちゃんにも美味しいもの、振舞ってあげてください。。。。。子分①へ

●金沢回転寿司輝らり八王子OPA店 ☎042-686-2566

 

 

留守番の達人です

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

じゃがいもいも芋…🥔うさぎは喰わぬ

 

ニュースを見てなくても、天気予報は畑をするには必要だと思い気にかけてるのですが、すっかり暖かくなった東京で、今年は春一番っていつ吹いたかなぁ?と思い、調べてみると3月1日だったとのこと。例年、まだ何となく肌寒い日が続き、ある日突然強風が続くような一日だったりと、分かりやすい春一番の日が多かったような気がしますが、今年は風の強い日が多く、気温も高めで春らしいぽかぽか陽気の日が多いこの頃です。

  

今日もお天気だったので、芽が日に日に伸びているじゃがいもを植えに…、の前に、土をなんとか…💦土作りをせねばと、休耕地の担当になったお母ちゃんは、お父ちゃんと子分②に協力してもらい、以前畝づくりをしていたところに、じゃがいもが何株植えれるか測りに行きました。糠を土に撒き、畑のクリーニング。米糠を土に混ぜて熱消毒することで、微生物が増え、土の中の残渣に残った病原菌の餌を食べてくれるので、土壌の再生・クリーニングにつながります。

 

米ぬか撒きました

 

そして、早くイモ!植えなきゃ~~~!と思いつつ、出張中だったお父ちゃんを待ち、土日は畑仕事を!!と頼んでいたので、午後から作業となりました。

 

suoaei.hatenablog.com

 

 

下は、昨年末に収穫したじゃがいも・アンデスレッドです。今も残っているのを調理してますが、種芋にもしてみようと土の中に入れる準備をしています。

 

じゃがいもには関心なし

 

 

で、昨日家に招いたお客様から話を聞いた、畑に撒くための発酵液を作り始めました。微生物が入った液に水と米糠を加えて発酵させ微生物の培養をします。

 

作った培養液

 

これを2週間ほどか暖かい日向に置き、光合成させて発酵、微生物が増殖するそうで、元はずーっと溜まったままの池の水の匂いのような…くっさーーーい匂いがする水です(・・;)

この培養液が出来ると、種を畑に撒いたり、植え付けをします。

初めてなのでどうなるか分かりませんが、こんなので野菜が育つと面白い。。。ジャスト自然栽培です。

左の茶色いのは、お父ちゃん作の発酵液で、以前しぐれの子分②がハマってたフトマニ図をペットボトルの下に置いてみました。エネルギーがボトルの中に届く?発酵が進む?かも???

と期待しています(;・∀・)

 

 

俺もびせいぶつでできてる

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

3月3日は●●●の日だった!

 

しばらくぶりでしたが、ブログ開設2周年。毎度お起こしくくださいましてありがとうございます!!

という思いを込めて、紹介させて頂きます。

 

クロネコあぐり さんの

クロネコあぐりのブログです。飼っておられる黒猫の”あぐりさん”にちなんだ猫にまつわるブログです。

www.kuronekoaguri.com

 

直近の記事は、”猫が暴れない上手な目薬のさし方、おすすめの猫用目薬”です。

猫好きな方は沢山おられますが、目薬をさすことが出来るなんて、さすが、3匹目のにゃんこ!飼い主孝行なにゃんこです。写真を見る限り、飼い主の言う通りに目薬体制になるあぐりさん。主さんとしっかり信頼関係が出来ているのが素晴らしい!!

しぐれと同じ黒繋がりペット♬ということで親近感があります。日々猫関連の記事をだしていますが、それを続けているクロネコあぐりさん、ひたすら尊敬です👏✨

いつもありがとうございます(^^♪ &これからもにゃんこ好き、にゃんこの為にブログ応援しています!!

 

 

2月22日はネコの日でしたが、うさぎの日もあったら…いや昨日がうさぎの日だった?

あ!!そうだ…3月3日

みみ…耳🐰…。

 

そうなんです…。

しかも昨日は、ブログをアップする前にダウンしてしまいました。。。。。。

 

初めてのお客様を気合を入れて家に招いたので、3月3日うさぎの日だったのも気付かず…(いや。世の中ひな祭りだよ( ̄▽ ̄;)

そして、しぐれはケージの中に入っててもらっていました。今考えると、部屋んぽしてても良かった?(;・∀・) 

いや、食事をするときにケモノが走り回ってると気になる人もいるし、準備してる時にションされたら…だし(;´・ω・)

 

 

ん?

 

 

初めて会う人を招き、時間があまりない中で昼食を振舞うのに、何を用意したらいいか…。

まず思いついたのはホカ弁。ホカ弁の幕の内弁当などならいいかな?と考えたものの、この家に来てホカ弁を買ったことがなく、買ったことのないお弁当屋さんの弁当を買うのも気が進まない。買ってくるのはやめ。お父ちゃんが出張中なので、弁当は作らないのでじゃあ弁当風な…のも揃いの弁当箱はない。いや、いつもの洋食皿でいいや…と、

『うちでお昼は用意します』

スマホの中で会話した時から、頭の中では食事のメニューと準備の段取りがめくるめく入れ替わってました。

 

何度もスマホの中でやり取りをして、人柄が何となくわかったような気もしてましたが、いざ会ってみると来られた二人ともとても素敵な方々で、話が尽きずおもてなしの方に頭が回らないような(・・;)…

とりあえず、うちで採れたアンデスレッドとスティックセニョールも一緒に歓迎してもらい、しぐれはお客様が帰った後、子分がケージから出してくれていました。

 

 

俺のかわりに"コレ"がね…



お母ちゃん!うさぎの日を忘れちゃあ・・・

 

っていうか、しぐれはそんなことを言うこともなく、ただいつも通りのうさ神さまでした。

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村