黒うさぎのつぶやき

ネザーランドドワーフのしぐれと家族と畑の生活

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

実がなることを見つけました

 

昨日しぐれちゃんにやってあげた首伸ばしマッサージ下顎マッサージをケージ掃除の手を止めてやってあげました。ついでにグルーミングもしてやると、今日は機嫌が良さそうで、久しぶりにお母ちゃんの足の周りを回っています。ケージ掃除+部屋んぽの時間が今日はちょっと早かったからかもしれません。

 

くるくる回る~

なに?

 

 

しぐれ畑のすいか。しばらく午前中に通い受粉作業をしてましたが、赤ちゃんすいかがいくつか成ってきたので受粉作業は終了です。その赤ちゃんすいかも日に日に大きくなってきているので、それを全部そのままにしていいのか…という生産管理?の問題が出てきました(^-^;

 

お母ちゃんが育ててる大玉すいかですが、大きくて甘いというすいかとしての合格点を考えてあげないといけないのです。すいかは親づるから子づるが出て、そこに実が付きます。その子づるの中で育ちがいいものを2~4本残し、あとは摘み取るのです。沢山実をつるにつけておくと、養分や水分が分散して実もそれほど大きくならず、甘味も落ちやすいとのこと。

ということで、折角出来た赤ちゃんすいかをいくつかポチっと摘まんできました。

 

ですが、すいかは食べるもの…としか知らなかったお母ちゃんが観察している、一番育ちのいいすいかの途中経過をアップしたいと思います。

6月7日

6月9日

6月12日

6月13日

 

他の野菜も実を付けると可愛い(*´ω`*)と思うのですが、大玉すいかは生育が早く、一日に直径1cmほど大きくなっています。ほぼ知識が無いまま始めたすいか栽培で、子づるを2~4本残し…とさっき記しましたが、いやいや…実は出来てません(;^ω^) 畑仕事の知識を自分の頭に植え付けるのに十分過ぎる状態です。ですが、明日からすいかの嫌いな雨の日になるようなので、雨があがった折を見てチョキっとしに行こうかと思います。

 

そして、この前収穫して段ボールに入れてあるじゃがいもで、ポテチを初めて作ってみました。ヘルスィ~♫ノンフライです(*^-^*)

ごくごく普通のじゃがいもです

スライサーで薄切りにして水に晒します

水気を拭いて天板に載せオリーブオイルを塗る


市販のポテチは、よく出来てるなぁ…という感想(;^ω^) 手作りポテチは美味しいですが、薄い。。。
そう感じるのも、菓子メーカーの袋入りポテチは、きっと厚みが〇ミリ、ギザギザのスライスとか、食べる人が美味しいと思うサイズや厚み、食感をバッチリ考えられて作られてるんでしょうねぇ~(*´ω`*) うちではスライサーの厚みまで調整できません。

 

ってなことで、色々と勉強になります…の畑仕事にまつわる一日でした🍉🥔

 

よかったね

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

 

 

うさぎさんが気を取り直す?マッサージ♥

 

しぐれちゃんのケージの掃除をお昼前から始めました。

うさぎさんは元気に走り回っていましたが、給水ボトルを洗って水を足しにお母ちゃんが流しの前に立つと、飛びション。  --------💦💦💦

 

やられた…。

 

ションした後のしぐれちゃんは、自分のそれの匂いをクンクン嗅いでます。

 

お母ちゃんは、”最近よくあること“、と気を取り直して雑巾でしぐれちゃんの黄色いションを拭き拭きします。そんなこんなことをしてる間にうさぎさんはあっちへ行きます。

再度、一連の作業をやり始めると、知らない内にしぐれちゃんがやってきて、後ろ向きにピシャッ。 ---------💦💦💦

 

まただよ…(-_-;)

 

で、また床とズボンの裾を拭き拭きです。

小イラっと来てましたが、この頃部屋んぽの時間が短くなった俺の存在意義を伝えたいのか…まぁ、それならあなたの気持ちも分からないでもないし。でそもそもうさぎさんだし、人の生理現象とは違うわな。。。ということで、再度流しの前に立って昼ご飯の準備などもしようしていると、お母ちゃんの足元の横に跳んで来たしぐれちゃんとションの跡。  --💦 💦 💦  

 

暫くあなたはケージに入っててください。🏡☜🐇

 

と、こっちを見ているしぐれちゃんを両脇から挟み、ケージに入れさせていただきました。

 

ケージでごはんたべる…

 

今朝は、ジモティーで衣装ケースの受け渡しに行き、帰りに買い物。その後、水道工事の業者さんが家に来て浄水器の施工の話を聞き、その後やっと洗濯物を干す。

と。なんだかこっちの都合でバタバタしてるのですが、部屋んぽでション掃除ばかりになってイラっとMAXになるよりもケージに入る方が、お互いのため…と思いました。

 

 

そんなことでケージに入れられるうさぎさんの気持ちも分からなくない…。この頃なでなでとグルーミングだけのうさぎさんにマッサージをしようと、昼ご飯を片付けた後、ケージの扉を解放して、やや警戒気味のしぐれちゃんがこっちに来るのを待ちました。

 

暫く、頭をなでなでしてお耳マッサージなどをしながらリラックスしてもらいます。Tタッチから始めたり、ヒーリング音の中でやるのが理想ですが、大体うちはいつもの部屋んぽの途中で始めます。首が丸まった状態でいることが多いうさぎさんなので、首伸ばしマッサージです。(以前アップした中にもやり方を載せましたので再掲します。)

suoaei.hatenablog.com

 

  

 

 

うさぎさんの体を両脇から挟み、うさぎさんの下顎に小指から両手の指を背中の首の後ろに回し鎖骨部を保持します。そして、胴体より首の後ろ方向に親指の腹で首の後ろ方向に波紋が広がるように揉みます。

気持ち良さそうです。。。さっきの急なケージ入りの件は忘れてくれたかな…(^-^;

 

 

次は下顎マッサージです。牧草を食べたり、カリカリ歯を擦り合わせたりすることが多いので、マッサージしてあげると気持ち良さげにしています。

 下顎マッサージ

  

 

両手の親指は耳の後ろに置き、人差し指は口の周り。残りの指は下顎の下を支えます。人差し指で口の周りを、顎の下にかけて中指で真ん中より半円を描くように指を滑らせマッサージします。ついでに口の周りの状態も見ます。
さっきまで跳ねまわっていたしぐれちゃん、このマッサージ中は余程気持ちいいのかじっと悦に入っているようでした(*´ω`*)

 

 

できれば、マッサージの時間を決めて、お互いの信頼関係を修復…いや、深めるためにもやってあげたい。。。と改めて思うお母ちゃんでした(;^ω^)

 

じゃ、やって。

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

 

う さ ぎ 短 歌 🐰 ⑤

 

この前行った動物病院で、しぐれちゃんの体重が、3月に動物病院に行った時は1100g。で、今回は1020g。-80gだということで、人間で言うと、60㎏の体重の人が55㎏になったくらいの体重の減り。

「何か環境の変化などありましたか?」

と聞かれたので、

部屋んぽの時間が短くなったことなど、思い当たることを獣医さんに伝えると、

「うさぎさんは、環境の変化に敏感ですからね。」

とのこと。

 

新年度になったので、リモート授業だけだった子分①がいない日があったり、お母ちゃんが畑に行くので留守になる時間帯が出てきました。断捨離で、部屋の中のちゃぶ台とお母ちゃんの手作りトンネルは撤去されました。夜、お父ちゃんが床拭きをするので、移動ケージになります。

 

誰にでも環境の変化はあります。うさぎさんには…その変化、必要なのか分かりませんが、この家の大黒柱・お父ちゃんが決めた掃除と断捨離。そんな我が家に慣れていくのもうさぎさんを含む家族の一員のつとめです。お母ちゃんもこの変化に対応中で少しずつ断捨離を実践中です。

 

そんなしぐれちゃんを見る家族が詠う、うさぎ短歌です。。。(*´ω`*)

 

suoaei.hatenablog.com

 

suoaei.hatenablog.com

 

suoaei.hatenablog.com

 

suoaei.hatenablog.com

 

 

美味しかったのか…?ゴムの木

 

うさぎと木 

  ゴムの葉食べて ゴムうさぎ

    もう食べません 他のがあるから

 

しぐれちゃんの子分①作。

子分①の部屋に置いていた観葉植物のゴムの木を、しぐれちゃんを飼い始めた当初、床に置いていたら、齧ったことがあったな…と思い出して一句。食べちゃいけない観葉植物というこの木。今はキッチンの窓際に置いてます。

 

 


紙の上を体感してる?

この紙は 

  何かしらんが 俺が乗る

    気持ちいいのよ このひんやり感

 

お母ちゃん作。

この前、カーペット上に置いてた広報の上に、気に入ったようで、たまにお母ちゃんの足の方に来たのですが、殆どこのの上に乗ってたのが印象に残ったという訳で一句。

 

 

 

次男くんの足元でコテン。

しぐれさん

   足の近くで寛いで

       白い手足がよく見えてます

 

しぐれちゃんの子分②作。

大好きなしぐれちゃん。手足が白いのがワンポイントなのです。子分①が座った足元でコテンすることが珍しかったようで、上手く写真に収めることが出来ました。

 

 

しぐれちゃん、跳ねます…

素晴らしき

  うさぎが跳ねる ところ見て

     運気が上がる 予感感じて

 

お父ちゃん作。

風水。占い。櫻庭露樹さんなどなど、プラス思考で向上心をいつも持つお父ちゃんは、しぐれちゃんが元気に跳ねるところを見ると運気が上がるように感じるようです。

 

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

 

 

たった一粒の落花生ですが…

 

家から見た鳥

 

しぐれ畑の落花生。芽を出した美味しい種が残る土を掘り返して食べてくれたのは、あんな鳥なのかなぁ… と眺めていました。

 

suoaei.hatenablog.com

 

元はというと、家で種から落花生を植えたのが、1か月以上経ってもなかなか芽を出さず、発芽を待っていると、ダンゴムシの巣のような状態になってきたので、種から育てるのは諦め、ホムセンで落花生の苗を買って市民農園のしぐれ畑に植えたのです。

ところが…

 

今頃芽が出てきたの…

 

落花生の苗をしぐれ畑に植えてからです。。。。種を撒いた落花生の芽が出てきたのは…(◎_◎;) 

一般的には、発芽適温内なら7日から14日で発芽するらしいのです。色々調べると、ら落花生を一昼夜水に浸け込んでおいて発芽を促すひと手間を掛ける方法があったりして、20℃~30℃までの間の気温であれば芽が出たかもしれなかったのですが…。

なので、この…今頃になって出てきた落花生の芽をどうしようか考え中です。いずれにしても、落花生は人が食べるのも美味しくて栄養価が高いナッツなので、虫も鳥も大好きのようです。それと、それの発芽がこんなにも気長なことになるとは思ってもみませんでした。。。(;^ω^)

 

へぇ~~~

 

そして、玄関先のマコモとメダカの様子を見に行くと、マコモの株が育っているプランターには、ボウフラ除けのメダカが泳いでいるのですが、なんとそこにもメダカの赤ちゃんが数匹泳いでいるではありませんか…👀

(あまりにも小さいので写真には写せませんでした(;^ω^)

 

へ~~~!そうなんだ~

 

なんだか、マコモが主役かメダカが主役か分からなくなってきましたが、確かにボウフラはマコモプランターの中にはいなくなりました(*^-^*)

 

この中に赤ちゃんメダカがいます

 

そしてこの頃、すいかの育ち具合を見るのが楽しみになってきました。畑に毎日行く度に少しずつですが、見て分かるくらい大きくなってくるすいかが可愛いのです(*´ω`*)なんとかして大きくなるまで育てられるようにして食べれるようにがんばりたいと思います。

 

今日のすいか

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ 
にほんブログ村

メロンを見て思い出したしぐれちゃんちの歴史

 

部屋んぽの時間が遅くなり、今日はいつもケージの棚の上においてあるうさ神さまのおやつやペレットが入った箱を床に置いたら…クンクン…

いい匂いがする!

としきりに確認しています。。。

 

なんかいいにおい…

 

しぐれちゃんのお母ちゃんがケージ掃除をする時、しぐれちゃんのトイレには、チラシなどの紙と匂い消しと吸水効果のある木屑を入れてます。そのチラシの残りを床に置いたままにしていたら、しぐれちゃんが気に入ったらしく、今日の日中は殆どそのチラシ(市の広報なのですが…)の上で居ました。箱座りしたり、毛繕いしたり、部屋中がカーペット敷きなので、紙の上にいるのがひんやりして気持ち良かったのかもしれません。

うさぎさん on the paper

 

やることは毛繕い

 

あなたはなぜこの上に…?

 

また写真?

 

紙島から出る準備確認

 

 

どこに行こうかなぁ

 

もいちど確認作業です

 

行こか

 

  

 

買い物に行き、旬の果物を買いたいと陳列棚を見ていて、うちの大きい子分達が好きなメロンが気になり買いました。

お母ちゃんは、それ程の好物ではないのですが、しぐれちゃんの子分①は昔からすいかやメロンが好きで、小さい時は、すいかやメロンの皮が透けるほどきれいに食べていました。そんな彼のために、遠く離れたみかん県のうみ子さんは、メロンが好きな孫の為に、去年まで毎年のように6月1週目の彼の誕生日にはメロンを送ってくれていたのを、今日買ったメロンを見て思い出していました。

今年はメロンを買い、うみ子さんへ今まで送ってくれた山のように沢山の愛情に感謝する機会を作ることになりました。

 

 


昔からメロンは高級品の代名詞のような果物です。そんなリッチな気分にさせてくれる果物を美味しそうに食べていたのは、うちの子分達だけではありませんでした。昔飼っていたモルモット達も、夢の様に甘いメロンが大好きでした。しぐれちゃんはメロンには興味がありません。モルモットもうさぎさんもこんな甘い果物を食べる必要はないのですけどね…(^-^;

美味しい~~~

 

今年は、メロンはお店で買って食べる。そして、すいかはしぐれ畑で出来たすいかが大きくなって食べることが出来れば… と淡い夢を抱くのです(*´ω`*)

 

見てるだけで可愛い(*´ω`*)

 

 

俺はたんぽぽがいい

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

動物も野菜も精いっぱい生きてるのです

 

朝のあいさつ

 

今朝も市民農園のしぐれ畑に行きました。

昨日、植えていた落花生の4つの株が引っこ抜かれてたのが何だったんだろう?と思ってたのですが、今朝、畑でよく会うおばちゃんにそのことを話すと、

「それは、鳥よぉ。鳥!カラスとか鳩とか。私もやられたわよぉ。」

とのこと。

なるほど!そうだ。ここまで葉っぱが伸びた落花生の元は、割れて食べるところは1粒も無いくらいです。そんな小っちゃいものを食べるのは鳥だ!と納得でした。

「カラスなんて頭いいからね~。知ってるのよ。」

確かに、まだ今の時期ほど緑が茂ってない頃にも、鳩や野鳥が畑の土の上で何か啄んでるのを見たことがありました。

 

昨日の株の様子を見て、落花生の株自体は損傷が殆どなかったので再び土の中に植えてきました。今朝それを見たら、まずまず元気そうだったので安心でした。

 

昨日の様子

 

植え直した落花生

 

このブログの貴重なブックマークのコメントを残してくれる二位ガン (id:newgenworld)

さんは、ご実家が農家ということで、最近のお母ちゃんの🔰百姓仕事を温かい目で追ってくださっていますが、農家の方からすると、こんな害獣問題は日常茶飯事の悩みで、趣味で食われる分などはどうということもないのです。

 

お母ちゃんの実家はみかん県なのですが、みかんの栽培で有名な地域は実家から近くもなく、実家は畑も田んぼもない地域にありました。親戚でみかん農家はいましたが、お盆や法事の時に会うだけで畑仕事の話を聞いたことは殆どない。お母ちゃんは、畑仕事に興味も関心も持つことなく大人になったのです。そして、趣味の延長上にあるような職に就き、その後、趣味で行った先で出会ったお父ちゃんと結婚。そして育児…と来て、お父ちゃんの転勤先で住んだマンションのベランダでミニトマトを作ったのが初めての土いじりでした。

ベランダのフェンスを利用してプランターミニトマト栽培です。ですが、今回フェンスはありません。その結果、畑のミニトマトはお化けのようになっています…(;´・ω・)

 

こんなことを五十路のお母ちゃんが今、現在生まれて初めてやっていることなのです。ですが、思うことは、畑仕事って、野菜や果物をそだてることって、勉強が必要。今はYouTubeで栽培方法が出てたり、ネットでも分かるサイトは沢山あります。そういう有難いサービスも利用しながらでも、畑仕事を体験することって、どんな人も一度はやってみてほしいなぁと思うのです。自分で育ててみると、スーパーで売られている野菜の値打ちや野菜や果物に対しての関心や興味が180度くらい変化するような感じがするのです。ついでに、酪農、畜産、漁業など、自分達の食生活に直結することにもっと関心を持って踏み込んで行くことが大事な様な気がする今日この頃なのです。何といっても、自分達は食べることで生きていくことが出来ているのですから。

 

 

きょうのおやつ。

 

 

 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

野生とのたたかい…それも人間のエゴですが

 

今日は、しぐれちゃんの手の先の伸びた爪を切ってもらいに動物病院へ行く日です。

 

しぐれちゃんの伸びた爪

 

以前は、部屋んぽすると伸びた爪が生えた手足で走るのでシャカシャカ音がしたのですが、カーペットを敷き詰めたので音も殆ど聞こえなくなりました。ですが、よくよく見ると黒い爪が結構伸びてます。。。手足の黒い毛、ねずみ色の毛も共に伸びているので、黒い爪が見えにくくなっていました。しかし、前回の爪切りが3月3日。もう3か月も経ってます。爪切りでお世話になる動物病院へ予約してGOです!

と、すんなりいくといいのですが…。今回はキャリーバッグの中に生イタリアンライグラスや干したにんじんを入れたのですが、しっかり奥まで入れてなかったのが仇となり、うさ神さまは、一齧りしてイタライを口にくわえたままソファーの下に逃げ込み生草をモシャモシャ…隠れて食べています。

もう勘づかれてしまった。。。(-_-;)

最終的には、部屋の隅の袋のネズミ(うさぎですが🐰)になったしぐれちゃんを腕でまるっと捕獲してキャリーに収監しました。(という状況…-_-;)何回やっても慣れてくれることがありません。というか、頻繁にキャリーで出掛けることもないので余計かもしれません。毎度毎度動物病院行きのお出掛けは超嬉しくなさそうです(;´・ω・)

 

はやくかえりたい…

 

 

そして、朝に行ったしぐれ畑に植えた落花生の苗。ホームセンターで、種の値段と同額で売られていたのを買ったので、先週の6月1日に小松菜と高菜の後の畝に植えた落花生の苗が、今朝見ると、4株ともきれいに土から抜かれていました。

?(◎_◎;)

このきれいに抜かれた株は一体誰の仕業?とネットで調べてみると、出るわ出るわ、アライグマ、ハクビシン、イタチ…(;´・ω・) アライグマはこの前ここの畑で捕獲されたので考えられます。でもね…。この前植えたばかりで、落花生が出来るのはまだまだの苗なのになぜ?

ということで思うには、落花生の種はとても美味しくて動物が好き。それを知ってる動物は、新芽や葉っぱの下の吸い取られた養分の塊だった1個の種のために土を掘り起こした…というのがお母ちゃんの見解です。

美味しい収穫を待つ前に思わぬ試練がありました。ネットを被せるとか対策が必要なようです。

 

落花生植えたのですが…

 

日に日に大きくなるこの子も、無事に育つようネット張りかなぁ…と思い始めた今朝でした。。。(;´・ω・)

 

もう5cm程になりました

 

 

食べるのわかる



 

 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨

 

 

 

 

ポチっとしていただけるとうれしいです。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村